觀光のない夜市遊びはいかが?
- 中條クラブ
- 2016年10月20日
- 読了時間: 2分
昔の台湾の夜市の雰囲気

や、地元色がメチャ濃い夜市
を味わいたい方にオススメです。
かなりマイナーですが、生々しい台湾を確実に味わえます。

台湾人でも行った事がないと言う方が多い。 と言われてます。実際、私の身内の中にもいます。 当然外国人観光客は少ないです。
名は南機場夜市と言います。でも場所は、台北市内。空港もない。

MRT龍山寺から徒歩20分ほどと市外ではないです。 最寄りにMRTがないので、マイナーな存在と思います。
入り口看板に觀光と言う文字がない(表題はそう言う意味です。)、地元っ子だけの頑固な夜市。

歴史や夜市内のおススメは、台北ナビの記事をお読み下さい。
食がメインの夜市です。
バイク、自転車、人と入り乱れたカオス地帯^ ^
生々しい台湾を味わうと疲れます。

疲れたら一休み、喉を潤しましょう、酒席は快炒。
快炒が集合している路地があります。


熱炒と同じです。ただ、この夜市は一皿80元からと安いです。

長安東熱炒街も同様ですが、競合店が犇めいていると、
各店に売りのメニューがあります。
この通りにある店の料理をちょっと見せます。

竹筒蝦 原住民料理ですが竹の食器が良い。
スープがメチャ旨です、漢方の食材入りですが薬臭くはないです。

鉄板駝鳥肉(ダチョウ肉野菜炒め)変わった食材
半熟卵(ダチョウの卵と思います。)が肉に絡まって絶妙な味

大閘蟹(上海蟹)小2匹 200元 旬の物
コメント不要でしょ

小宴会の図

旬の海鮮はメニューになく店頭に並んでます。 店員に美味しい料理法を聞いたり値段交渉をその場でします。
交渉役がいると、いいでしょ?
はい、スタッフの出番ですヽ(´∀`)ノ。
詳しくは、以下ホームページを御覧下さい。http://nakajyo0210.wix.com/nakajyou
お問い合せのメールは以下です。
ご連絡、お待ちしてま~す\(^●^)/
Comentários