真夏の夜、霧浴しながら小米酒はいかが?
- 中條クラブ
- 2015年5月29日
- 読了時間: 1分
先住民族料理専門の屋外海鮮焼き屋のご紹介。

ここは龍山寺にある歴史ある旧色街の廣州夜市の中にあります
実はFACEBOOKのカバー写真の店。

台湾の熱気を肌で感じたい方、向けです。
エアコンの効いた涼しい部屋で、酒宴もよいですが、
せっかく台湾にいらしたのですから、汗をかきながらも一興です。

オーダーは入り口で食材を選び料理法を指定する。

台湾鮎の塩焼き、でかいです。

小米酒とは、先住民族の酒。ドブロクの事です。

甘口で飲みやすいが、飲み過ぎにご注意

魚介類に合います。

大エビ。これは高いです。

これは、別の店の逸品
火照った身体を冷やしましょう
ミルクかき氷。素朴で優しい味です。

創業1920年。
老舗中の老舗、ここの芒果冰も旬の時期しか売りません。

夜市には雑貨屋等の屋台が沢山出てます。
行き、もしくは帰りは、それの見物も愉しいです。
ホラホラ行きたくなったでしょ^ ^
例により、申し訳ないですが、詳しい場所は秘密(^_−)−☆
デート内容のご希望に
「先住民料理で小米酒が飲みたい」
と、お申し付け下さい。
スタッフがご案内致します。
詳しくは、以下ホームページを御覧下さい。
お問い合せのメールは以下です。
ご連絡、お待ちしてま~す \(^●^)/
Comentários